上尾市で一番古い、補聴器・メガネ・時計の専門店

補聴器の結露

補聴器の結露

20141129

耳かけ型補聴器をお使いのみなさまへ

寒くなってきましたね。

寒くなって来ると
補聴器の音が聞こえにくくなったり突然聞こえなくなったりすることがあります。

そんな時は、電池を交換したり、耳掃除をしたり…

それでも聞こえない時は、補聴器をよくチェックしてみてください。

チューブに水滴はついていませんか?

もし水滴がついていたら、それは 「結露」 かもしれません。

これからの季節、外気と室内の温度差が大きくなると、
結露が起きることがあります。

就寝前には、電池を外して、必ず乾燥ケースに入れるようにしてくださいね。

乾燥剤のチェックもお忘れなく!
従来の乾燥剤は、青い粒が赤っぽくなったら交換時です。
オレンジ色の乾燥剤をお使いの方は、オレンジ色が白っぽくなったら交換時です。


そして、乾燥器には乾燥剤不要の補聴器乾燥器リニュー・ドライヤもあります。 (¥12,000+税)

特徴
・自然対流の熱(45℃)で効果的に乾燥し、乾燥剤や薬品を使わず経済的
・2個の紫外線LEDにより、補聴器の内部まで消毒・滅菌
・内臓の空気電池残量計で、使用中の電池残量を簡単に計測可能
・乾燥タイマーは、季節・湿度に合わせて、2時間、4時間、8時間を選択可能
・紫外線は1時間で自動消灯
                       リニュードライヤ説明書より


結露の心配な方や、汗をたくさんかかれる方は
リニュードライヤをお使いになってみてはいかがでしょうか?


明日は日曜
晴れの予報です。

楽しい休日をお過ごしください (*^-゚)v

powered by HAIK 7.3.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional