上尾市で一番古い、補聴器・メガネ・時計の専門店

結露 湿気対策

結露 湿気対策

20160126


この季節、外気温と室内の温度差が大きくなり

補聴器も結露が起きやすくなります。

突然、補聴器の音が聞こえなくなったりしたら

ジョイントチューブ内の水滴詰まりかも知れません。

その時は、チューブを外し、エアブローで水分を吹き飛ばしましょう。

分からない時は、いつでもお気軽にご来店くださいね m(_ _)m




結露にならないために…

結露にならないためには、毎日のお手入れに気をつけましょう。

就寝前 や 使用しない時は、電池を外して乾燥ケースに入れましょう。

乾燥ケースに入っている乾燥剤のチェックもお忘れなく!

従来の乾燥剤は、青い粒が赤紫色になったら交換時です。

 丸いオレンジ色の乾燥剤をお使いの方は、オレンジ色が白っぽくなったら交換時です。


その他、湿気対策には

補聴器乾燥機 リニュー・ドライヤ もございます。

結露が心配な方・汗をたくさんかかれる方は

 リニュー・ドライヤをお使いになってみてはいかがでしょうか?

そして、聞こえ方がおかしいな? と思ったら

早めに点検にご来店くださいね m(_ _)m


便利な機器を使って、快適な聞こえを 👂

powered by HAIK 7.3.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional